 |
 |
|
企業名称 |
株式会社イシモ建設 |
|
|
お問合せ |
建築部
TEL : 048-754-4359
FAX : 048-763-2025
不動産部
TEL : 048-754-7111
FAX : 048-752-6470 |
|
|
主要事業 |
木造注文住宅・マンション建設
各種店舗建築・介護リフォーム・用具取扱い
火災保険取扱代理店・不動産売買・管理・仲介 |
|
|
許認可 |
建設業埼玉県知事許可(特-3)第40308号
宅地建物取引業 : 埼玉県知事(1)第23649号 |
|
|
顧問弁護士 |
鈴木健太郎(埼玉弁護士会所属)
|
|
|
|
 |
本 社
埼玉県春日部市
浜川戸2丁目13番地13号 |
|
 |
浦和支店
埼玉県さいたま市浦和区
領家3丁目11番地6号 |
|
|
|
|
|
 |
越谷営業所
埼玉県越谷市
東越谷3丁目2番地6号 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
企業理念
『誠実な企業活動を通じて、よりよい地域生活と明るい豊かな地域社会創造に貢献する』 |
 |
地域密着の信頼と迅速さ |
創業以来地域密着企業として、そして社員一同が家づくりを天職としております。
誠心誠意お客様の要望にお答えし、良いものをお引渡しすることを常に心がけ、同時に、お客様の期待を超える価値を生み出していきます。
主に、埼玉東部地区と中心としたフットワークの良さは、まさに「迅速」という言葉そのもの。
お客様の、まち医者のような存在であり続けたいと思っております。 |
|
|
 |
宮大工の技術と丁寧な施工 |
地域の財産でもある寺社仏閣を手がけていることは、確かな技術と信頼の証。
営業・設計・現場が一体となれるのは、創業以来守り続ける、自社大工との家づくりだからこそ。
営業や設計がお客様の気持ちを受け取り、その想いは必ず現場に。
現場では職人としての五感を活かしながら、技術というバトンは伝承しつづけられる。
古き良き日本建築の技術を大切にしながら、現代の技術を織り交ぜ、日々技術の研鑽に励んでおります。 |
|
|
 |
「お住まいをさらに気持ちよく」 |
「こんな家がいいです!」お客様のそんな言葉が、家づくりのスタート。
風を呼び、光を運び、木のぬくもりを伝える...暑さ寒さを忘れ、窓から太陽のあたたかさを感じる。
お気に入りのキッチンは、あなただけのもの。お気に入りの場所から眺める庭も、あなただけのもの。
そんな空間づくりをお手伝いさせていただきます。
|
|
|
 |
1969年 4月 |
・(現会長)石島茂が宮大工でもある石島安蔵に師事する |
 |
1988年 4月 |
・(現会長)石島茂が石島建設 創業 |
 |
1988年10月 |
・ 石島建設を(株)イシモ建設とする |
 |
1990年 4月 |
・(株)イシモ住宅 創業 |
 |
2007年 4月 |
・(株)イシモ建設一級建築士事務所 創業 |
 |
2008年 4月 |
・ 春日部市浜川戸に本社社屋を移転 |
 |
2010年 4月 |
・ 代表取締役社長を石島誠に交代 |
 |
2018年 4月 |
・(株)イシモ住宅より不動産部門を(株)イシモ建設に移管し
・(株)イシモ建設が建築部・不動産部の2部門制となる |
 |
2018年 4月 |
・ ドローン事業「イシモSKY」 創業 |
 |
2019年 4月 |
・「便利屋助っ人サポート」 創業 |
 |
2023年 2月 |
・ 浦和支店 設立 |
|
現在に至る |
|
|
|